:
上半期の電力消費量大幅増、4大要因あり
jp.xinhuanet.com | 発表時間 2018-07-31 17:42:19 | 新華社 | 編集: 王珊寧

  【新華社北京7月31日】中国電力企業連合会(中電連)がこのほど発表した報告によると、上半期、中国の電力消費量は前年同期比9・4%増の3兆2300億キロワット時となり、伸びでは前年同期を3・1ポイント上回った。工業の好景気、極端な天気、サービス業の活発化、電気エネルギー代替の4大要因が電力消費の大幅増をけん引したという。

 中国電力企業連合会業界発展・環境資源部の葉春副主任は、マクロ経済が電力消費を強くけん引したと述べ、年初以降、マクロ経済は全体的に安定の中で運行され、安定の中で上向き、工業企業の収益は増え続け、生産分野の安定的な発展が電力消費を支え、第二次産業の電力消費量は前年同期を7・6%上回ったと説明した。

 上半期、天気要因が電力負荷や電力消費に更に大きな影響を与えたことも確かだ。住民消費の高度化、電化水準の加速、年初の寒波、夏期の猛暑が電力消費量の急増をもたらし、都市・農村住民の生活用電力消費量は前年同月比で13・2%増えている。

 「サービス業の活発化も電力消費の大幅増に繋がる要因の一つだ」と葉副主任は述べ、新産業、新業態、新モデルの急成長、国内消費の安定的な成長の持続がサービス業の電力消費の増大をけん引したという。上半期、第三次産業の電力消費量は前年同期比14・7%増となり、そのうち、情報伝送、ソフトウェアと情報技術サービス業の電力消費量は前年同期比で25・5%増えた。

 電気エネルギー代替の持続的な推進が電力消費の増加を促した。今年、石炭ボイラーや港湾電力などで実施された電気エネルギー代替プロジェクトの年間電力代替量は1千億キロワット時となり、現時点で半数以上が完成していることから、電力消費の増加につながった。

 中電連報告では、マクロ経済、気温、電力代替、前年同期の高い基数、国際貿易環境、「青空防衛戦」、環境保護安全検査などを全体的に考慮すると、下半期の電力消費量伸びは上半期を下回るものの、年間電力消費量の伸びは年初予想より良く、2017年を超える見通しだという。

 

  当社のコンテンツは著作権法によって保護されます。無断転用、複製、掲載、転載、営利目的の引用は禁じます。

推薦記事:

中国の生保商品研究報告を発表 第三者評価で消費者の合理的選択を導く

新華網日本語

上半期の電力消費量大幅増、4大要因あり

新華網日本語 2018-07-31 17:42:19

  【新華社北京7月31日】中国電力企業連合会(中電連)がこのほど発表した報告によると、上半期、中国の電力消費量は前年同期比9・4%増の3兆2300億キロワット時となり、伸びでは前年同期を3・1ポイント上回った。工業の好景気、極端な天気、サービス業の活発化、電気エネルギー代替の4大要因が電力消費の大幅増をけん引したという。

 中国電力企業連合会業界発展・環境資源部の葉春副主任は、マクロ経済が電力消費を強くけん引したと述べ、年初以降、マクロ経済は全体的に安定の中で運行され、安定の中で上向き、工業企業の収益は増え続け、生産分野の安定的な発展が電力消費を支え、第二次産業の電力消費量は前年同期を7・6%上回ったと説明した。

 上半期、天気要因が電力負荷や電力消費に更に大きな影響を与えたことも確かだ。住民消費の高度化、電化水準の加速、年初の寒波、夏期の猛暑が電力消費量の急増をもたらし、都市・農村住民の生活用電力消費量は前年同月比で13・2%増えている。

 「サービス業の活発化も電力消費の大幅増に繋がる要因の一つだ」と葉副主任は述べ、新産業、新業態、新モデルの急成長、国内消費の安定的な成長の持続がサービス業の電力消費の増大をけん引したという。上半期、第三次産業の電力消費量は前年同期比14・7%増となり、そのうち、情報伝送、ソフトウェアと情報技術サービス業の電力消費量は前年同期比で25・5%増えた。

 電気エネルギー代替の持続的な推進が電力消費の増加を促した。今年、石炭ボイラーや港湾電力などで実施された電気エネルギー代替プロジェクトの年間電力代替量は1千億キロワット時となり、現時点で半数以上が完成していることから、電力消費の増加につながった。

 中電連報告では、マクロ経済、気温、電力代替、前年同期の高い基数、国際貿易環境、「青空防衛戦」、環境保護安全検査などを全体的に考慮すると、下半期の電力消費量伸びは上半期を下回るものの、年間電力消費量の伸びは年初予想より良く、2017年を超える見通しだという。

 

  当社のコンテンツは著作権法によって保護されます。無断転用、複製、掲載、転載、営利目的の引用は禁じます。

推薦記事:

中国の生保商品研究報告を発表 第三者評価で消費者の合理的選択を導く

010020030360000000000000011100381373596181