:
自分の毛髪を抜く「抜毛症」の21歳女性、8年間で毛髪がほぼ無くなる「かつらの毛も抜いてしまう」
jp.xinhuanet.com | 発表時間 2016-02-17 13:22:05 | Record China | 編集: 王珊寧

 

  2016年2月16日、中国浙江省の地元紙・銭江晩報は、ストレスなどが原因で自分の毛髪などを引き抜いてしまう「抜毛症」に苦しむ同省杭州市の女性(21)について報じた。

  現在大学に通うこの女性は8年ほど前から、学校の成績などからくるプレッシャーで、毛髪を自分で引き抜くようになった。当初は「どうせまた生えてくるから」と両親を含めさほど気にしていなかった。だが徐々に「髪の毛を抜かなければ夜も寝付けない」ほどになり、いまではほぼすべての毛髪が無くなってしまった。1年ほど前からはかつらを着用しているが、その毛も抜いてしまうほど深刻だという。

  診察した医師からは「最終的には毛包が傷つき、新しい毛が生えなくなる恐れがある」と注意するよう促された。

  統計によると、同市内で抜毛症に悩む患者は数百人に上るという。

 

(Record China)

 

関連記事:

親からの結婚催促 若者の約8割が催促された経験があると回答

北京市、汚水の河川への直接排水を3年内に停止

新華網日本語

自分の毛髪を抜く「抜毛症」の21歳女性、8年間で毛髪がほぼ無くなる「かつらの毛も抜いてしまう」

新華網日本語 2016-02-17 13:22:05

 

  2016年2月16日、中国浙江省の地元紙・銭江晩報は、ストレスなどが原因で自分の毛髪などを引き抜いてしまう「抜毛症」に苦しむ同省杭州市の女性(21)について報じた。

  現在大学に通うこの女性は8年ほど前から、学校の成績などからくるプレッシャーで、毛髪を自分で引き抜くようになった。当初は「どうせまた生えてくるから」と両親を含めさほど気にしていなかった。だが徐々に「髪の毛を抜かなければ夜も寝付けない」ほどになり、いまではほぼすべての毛髪が無くなってしまった。1年ほど前からはかつらを着用しているが、その毛も抜いてしまうほど深刻だという。

  診察した医師からは「最終的には毛包が傷つき、新しい毛が生えなくなる恐れがある」と注意するよう促された。

  統計によると、同市内で抜毛症に悩む患者は数百人に上るという。

 

(Record China)

 

関連記事:

親からの結婚催促 若者の約8割が催促された経験があると回答

北京市、汚水の河川への直接排水を3年内に停止

010020030360000000000000011100381351060751