:
福島第1原発、地下水を初めて海に放出
jp.xinhuanet.com | 発表時間 2015-09-15 10:40:55 | チャイナネット | 編集: 王珊寧

    東京電力は14日、福島第1原発から地下水を初めて海に放出したと発表した。これらの地下水は原子炉建屋周辺から汲み取られたもので、放射性物質を浄化し海に放出された。その放射性物質の濃度は、東京電力の定める基準値を下回る。

    第1原発では毎日300トンの地下水が原子炉建屋に流入し、放射性物質に触れて汚染水となり、増え続けている。地下水を汲み取り放出することで、これらの汚染水を根本から減少できるとされている。

    東京電力は新たな計画を打ち出した。原子炉建屋周辺の井戸から地下水を汲み取り、専門的な設備を使い浄化し、水質が基準を満たしたことを確認してから海に放出した。同社の放出基準値は、セシウムは1リットル当たり1ベクレル、ストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質は同3ベクレル、浄化装置では取り除けないトリチウムは同1500ベクレルで定められている。

    東京電力は今月3日より、井戸からの地下水汲み取りを開始した。14日には昨年試験的に汲み取り、第1原発のタンク内に保管されていた838トンの井戸水が放出された。3日に汲み取った井戸水は、数日後に放出を開始する予定。東京電力は、今回の地下水に含まれるセシウム、ベータ線を出す放射性物質の濃度が、計器が測定できる最低値に達していないことを確認した。トリチウムの濃度は1リットル当たり330−600ベクレルで、同社の定める基準を下回った。

    東京電力は第1原発の原子炉建屋周辺の41井から地下水を汲み取ることで、建屋の地下水量を半減させようとしている。

 

    (チャイナネット)

 

関連記事:

アメリカ議会下院はイラン核合意の承認に反対決議

日本は移民政策のさらなる引き締めを検討

日本は国連が何かを知っているのか

新華網日本語

福島第1原発、地下水を初めて海に放出

新華網日本語 2015-09-15 10:40:55

    東京電力は14日、福島第1原発から地下水を初めて海に放出したと発表した。これらの地下水は原子炉建屋周辺から汲み取られたもので、放射性物質を浄化し海に放出された。その放射性物質の濃度は、東京電力の定める基準値を下回る。

    第1原発では毎日300トンの地下水が原子炉建屋に流入し、放射性物質に触れて汚染水となり、増え続けている。地下水を汲み取り放出することで、これらの汚染水を根本から減少できるとされている。

    東京電力は新たな計画を打ち出した。原子炉建屋周辺の井戸から地下水を汲み取り、専門的な設備を使い浄化し、水質が基準を満たしたことを確認してから海に放出した。同社の放出基準値は、セシウムは1リットル当たり1ベクレル、ストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質は同3ベクレル、浄化装置では取り除けないトリチウムは同1500ベクレルで定められている。

    東京電力は今月3日より、井戸からの地下水汲み取りを開始した。14日には昨年試験的に汲み取り、第1原発のタンク内に保管されていた838トンの井戸水が放出された。3日に汲み取った井戸水は、数日後に放出を開始する予定。東京電力は、今回の地下水に含まれるセシウム、ベータ線を出す放射性物質の濃度が、計器が測定できる最低値に達していないことを確認した。トリチウムの濃度は1リットル当たり330−600ベクレルで、同社の定める基準を下回った。

    東京電力は第1原発の原子炉建屋周辺の41井から地下水を汲み取ることで、建屋の地下水量を半減させようとしている。

 

    (チャイナネット)

 

関連記事:

アメリカ議会下院はイラン核合意の承認に反対決議

日本は移民政策のさらなる引き締めを検討

日本は国連が何かを知っているのか

010020030360000000000000011100381346254521