:
速評、「安倍談話」にキーワードが欠ける恐れがある
jp.xinhuanet.com | 発表時間 2015-08-07 15:26:30 | 新華網日本語 | 編集: 王珊寧

  同様の理由で、もし「安倍談話」が報告書の認めた「侵略」や「植民地支配」という言葉を盛り込むのを最終的に放棄すれば、その談話の持つ負のエネルギーの勢いが膨張するだろう。

  「村山談話」が体現した反省の誠意は、侵略や植民地支配の歴史を率直に認めたことに基づき、「国策の誤り」を率直に認めたことに基づき、そしておわびの意を率直に示したことに基づくべきだ。1人でぽつんと「反省」しただけでは、それを読み取る余地が必然的にありすぎるだろう。他のいくつかのキーワードを含んだ文脈がなければ、「反省」は「日本がなぜ敗戦を喫したかの反省」、「日本がどうすれば次の戦争で勝てるかについての反省」と読み取られる可能性さえあることが想像できる。

  真に歴史を正視しさえすれば、「村山談話」の4大キーワードを切り離すことができず、また切り離すべきではないことが分かるだろう。真に誠意をもって歴史を鑑とし、未来を切り開きさえすれば、政治的もくろみにとらわれた選択が、戦後70周年談話の価値を傷つけ、更には日本の国際的な信用や国家イメージも傷つけることが分かるだろう。

  「杖莫如信(杖るは信に如くは莫し)」と、村山富市元首相が20年前の談話の最後の締めくくりで重々しく心をこめて伝えている。世界反ファシズム戦争勝利70周年の際に、「安倍談話」がいかに大変な苦心をして書かれても、誠意や信頼の表現に必要なキーワードが欠けていれば、国内に歴史の汚点をいたずらに増やし、対外には歴史的笑い話をいたずたに増やすほかないのだ。

  

(新華網日本語)

 当社サイトのコンテンツは著作権法によって保護されます。無断転用、複製、掲載、転載、営利目的の引用は禁じます。

 

関連記事:

「安倍談話」は、なぜ「安倍氏の談話」となったのか

 

   1 2  

新華網日本語

速評、「安倍談話」にキーワードが欠ける恐れがある

新華網日本語 2015-08-07 15:26:30

  同様の理由で、もし「安倍談話」が報告書の認めた「侵略」や「植民地支配」という言葉を盛り込むのを最終的に放棄すれば、その談話の持つ負のエネルギーの勢いが膨張するだろう。

  「村山談話」が体現した反省の誠意は、侵略や植民地支配の歴史を率直に認めたことに基づき、「国策の誤り」を率直に認めたことに基づき、そしておわびの意を率直に示したことに基づくべきだ。1人でぽつんと「反省」しただけでは、それを読み取る余地が必然的にありすぎるだろう。他のいくつかのキーワードを含んだ文脈がなければ、「反省」は「日本がなぜ敗戦を喫したかの反省」、「日本がどうすれば次の戦争で勝てるかについての反省」と読み取られる可能性さえあることが想像できる。

  真に歴史を正視しさえすれば、「村山談話」の4大キーワードを切り離すことができず、また切り離すべきではないことが分かるだろう。真に誠意をもって歴史を鑑とし、未来を切り開きさえすれば、政治的もくろみにとらわれた選択が、戦後70周年談話の価値を傷つけ、更には日本の国際的な信用や国家イメージも傷つけることが分かるだろう。

  「杖莫如信(杖るは信に如くは莫し)」と、村山富市元首相が20年前の談話の最後の締めくくりで重々しく心をこめて伝えている。世界反ファシズム戦争勝利70周年の際に、「安倍談話」がいかに大変な苦心をして書かれても、誠意や信頼の表現に必要なキーワードが欠けていれば、国内に歴史の汚点をいたずらに増やし、対外には歴史的笑い話をいたずたに増やすほかないのだ。

  

(新華網日本語)

 当社サイトのコンテンツは著作権法によって保護されます。無断転用、複製、掲載、転載、営利目的の引用は禁じます。

 

関連記事:

「安倍談話」は、なぜ「安倍氏の談話」となったのか

 

   上一页 1 2  

010020030360000000000000011100391344922921