:
「デフレに陥るリスク低い」と国内研究機関が公表
jp.xinhuanet.com | 発表時間 2016-02-27 10:59:34 | 中国国際放送局 | 編集: 吴寒冰

 厦門大学と新華社通信が25日に公表した「中国のマクロ経済に関する分析 2016年春季報告書」の中で、2016年の国内総生産(GDP)成長率は6.66%に低下すると予測していることが分かりました。

 報告書では、中国のマクロ経済の今後について以下の内容が予測されています。

 ・2016年の国内総生産(GDP)成長率は6.66%への低下にとどまり、消費者物価指数(CPI)は1.48%上昇する。今後2年間、中国経済は投資減速の圧力で下振れ傾向を維持するものの、成長率の低下は緩やかであり、全面的なデフレに陥るリスクは低い。

 ・2016年の都市部の固定資産投資の増加幅はおよそ9.13%となる。今後2年間、製造業の生産能力と不動産在庫がいずれも過剰となり、企業の債務負担が重くなることで経済の下振れ圧力が継続する。

 ・主要経済国の成長の不確定性が高く、その影響で中国の貿易輸出額は0.83%増加し、輸入額は一層減少するものの、消費は緩やかな成長を維持する。

 

(中国国際放送局)

 

関連記事:

中国のネット小売額が世界一に、消費が経済成長の原動力に

五大銀行オンライン振替手数料が無料に

中国、動力電池研究機関設立に資本金5億元投入

中国の中央銀行が債券市場を大幅に自由化へ、人民元の国際化を目指す

新華網日本語

「デフレに陥るリスク低い」と国内研究機関が公表

新華網日本語 2016-02-27 10:59:34

 厦門大学と新華社通信が25日に公表した「中国のマクロ経済に関する分析 2016年春季報告書」の中で、2016年の国内総生産(GDP)成長率は6.66%に低下すると予測していることが分かりました。

 報告書では、中国のマクロ経済の今後について以下の内容が予測されています。

 ・2016年の国内総生産(GDP)成長率は6.66%への低下にとどまり、消費者物価指数(CPI)は1.48%上昇する。今後2年間、中国経済は投資減速の圧力で下振れ傾向を維持するものの、成長率の低下は緩やかであり、全面的なデフレに陥るリスクは低い。

 ・2016年の都市部の固定資産投資の増加幅はおよそ9.13%となる。今後2年間、製造業の生産能力と不動産在庫がいずれも過剰となり、企業の債務負担が重くなることで経済の下振れ圧力が継続する。

 ・主要経済国の成長の不確定性が高く、その影響で中国の貿易輸出額は0.83%増加し、輸入額は一層減少するものの、消費は緩やかな成長を維持する。

 

(中国国際放送局)

 

関連記事:

中国のネット小売額が世界一に、消費が経済成長の原動力に

五大銀行オンライン振替手数料が無料に

中国、動力電池研究機関設立に資本金5億元投入

中国の中央銀行が債券市場を大幅に自由化へ、人民元の国際化を目指す

010020030360000000000000011100551351357011