こうした中国企業はなぜエチオピアに居続けようとするのだろうか?鉄鋼業界を例にとってみよう。かつて江蘇省で生産事業を行っていたある鉄鋼メーカーはここ3年間不振に苦しみ、「生産を続ければ赤字、しかし生産を停めれば赤字はさらに増える」という状態であった。しかしエチオピアでの価格は中国の10倍で、しかも市場は供給不足。「このこの1年間で生産量を5倍拡大し、さらに今後の3年間で10倍にまで持っていく」と話す。
紡績業界も同様の状況であった。中国国内では商品の差別化ができないため競争が激化。多くの企業が赤字経営や生産停止といった事態に追い込まれた。しかしエチオピアの工業パークで投資して以降、商品はやはり供給不足が続いているとしている。
マーケットとしての魅力が大きいだけでなく、現地での労働力コストが安いことも中国企業にとって大きな優位点である。ある靴メーカーによると、中国での労働者1人当たりのコストは4000元前後だが、現地では400元ほど。中国人の生産性がアフリカ人の生産性の2倍であることを考慮しても、現地のコストは中国の5分の1であるという。
メリットは中国企業ばかりではなく、現地の労働者の間にも広がっている。中国企業の福利面での待遇が十分に満足できるためである。中国の経営者は他の国の経営者と比べ人情味が厚く、福利待遇や労働条件、技能訓練などが整備されているとの評価が高く、特に若い人たちは中国企業で働くことに誇りを感じ、社区などでもほかの人よりも優れていると見られると喜んでいる。
現地で生産活動を行うこれらの企業は製品の高品質を確保するだけでなく、現地の環境保護要求や基準に合致するよう力を入れている。
今回の会議に参加したアフリカ4カ国の投資促進機関は、いずれも現地のエネルギー協力に関連したプロジェクトを持ち込み、中国企業からの投資を希望するとともに、現地の投資環境全体について説明するものとみられる。
(チャイナネット)
関連記事: