:
習主席訪米、シアトルはなぜ最初の訪問地になったか
jp.xinhuanet.com | 発表時間 2015-09-24 09:27:33 | チャイナネット | 編集: 谢艳

   習近平主席は訪米を西海岸のシアトルから開始した。シアトルはなぜ、最初の訪問地に選ばれたのだろうか。

   よく知られているように、シアトルには、マイクロソフトやスターバックス、アマゾンなどの世界的な企業の本社があり、ボーイングの組み立て工場なども設けられている。中国はこれらの米国企業の重要な市場であるため、シアトルは、米国の対中貿易の要地であり、対中輸出は、同市とその位置するワシントン州の経済成長の中心的な動力となっている。この工業・商業都市は、中国経済の成長という追い風を受け、経済分野における強者協力のモデルとなり、中国と米国という世界最大の経済体による協力の縮図ともなっている。

   習近平主席がシアトルを訪れ、工業・商業界の経営幹部や科学技術界のエリートと会見するのは、両国の産業や科学技術などの分野に着眼したもので、革新を先導してボトルネックとなっている課題を打破しようとするものである。この行動は、中国経済の転換とアップグレードの原動力を求めるものであるだけでなく、中国と米国の経済や貿易、科学技術の協力の深化に青写真とビジョンを描き出し、両国経済の「新型関係」の構築を後押しするためのものでもある。両国の経済協力は今後、さらに高いレベルへと引き上げられ、中国は米国に巨大なビジネスチャンスを提供し、中米の双方向の直接投資の規模は一層拡大していくものと見られる。

   15年前の2000年、中国の世界貿易機関(WTO)加盟の1年前を振り返れば、米国の外国人直接投資総額のうち中国の投資はほぼゼロだった。だがその後、中国の対米投資は着実に積み上げられ、投資残高はすでに652億ドルに達し、米国は、中国香港とオーストラリアに次ぐ中国第3の対外投資先となった。

   中国のWTO加盟から14年が経った現在、中国は、経済発展方式の転換や経済構造の調整、成長効率の向上、発展の持続力の増強に取り組み、発展の重心をハイテクやサービス業、クリーンエネルギー、環境保護に置くようになっている。この角度から見ても、中米両国の協力や相互利益、ウィンウィンには広大な可能性があると言える。

   世界トップ500社にランクインする中国企業はますます増えている。これが示しているのは、世界の財産が西から東へ移転しているという傾向だけではない。中国の発展は、米国の老舗企業に豊かな利潤とリターンをもたらし、新興企業もこれをチャンスといっせいに動いている。両国の企業界はここ最近、実質的な大型協力でさらに3件の成果を得た。米国西部での高速鉄道の共同建設、アフリカのクリーンエネルギーの共同開発、建築省エネ基金の共同設立である。さらに米国のデル・コンピュータ社も中国のサイエンス企業数社との緊密な協力を開始している。

   習主席はしばらく前、ライス米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)に会見した際、中米両国は二国間投資協定(BIT)の交渉を促進すべきだと語った。経済界では、協定がもしも実施されれば、双方の受ける利益は小さくなく、より大きな投資潜在力が双方向に発揮され、米国の製造業の発展と中国の経済構造の調整を促進するとの前向きな見方が出ている。これは双方にとっての現実的な利益であり、中米関係を全体として一層強化するものとなる。

   シアトルと北京との出会いは偶然ではない。中米関係の全方向的な発展と世界の経済貿易局面の変化という2つの要素によって生まれた必然である。習主席のシアトル訪問は中米両国の国民にどんなサプライズをもたらしてくれることになるのだろうか。(文:陸忠偉。中国現代国際関係研究院元院長)

 

(チャイナネット) 

関連記事:

中・米大学生調査、米大生は未来の両国関係を楽観視

習近平主席がワシントン州地元政府と米国友好団体の合同歓迎会で演説した際、発展が依然として現代中国の第一の重要任務であり、中国が改革開放を堅持し法に基づく国家統治を堅持し、中米が新型大国関係構築という正しい方向を堅持すべきだと強調

習近平主席の過去6回の訪米を振り返る

習近平主席が北京を出発し、米国公式訪問や国連創設70周年シリーズサミット出席へ

新華網日本語

習主席訪米、シアトルはなぜ最初の訪問地になったか

新華網日本語 2015-09-24 09:27:33

   習近平主席は訪米を西海岸のシアトルから開始した。シアトルはなぜ、最初の訪問地に選ばれたのだろうか。

   よく知られているように、シアトルには、マイクロソフトやスターバックス、アマゾンなどの世界的な企業の本社があり、ボーイングの組み立て工場なども設けられている。中国はこれらの米国企業の重要な市場であるため、シアトルは、米国の対中貿易の要地であり、対中輸出は、同市とその位置するワシントン州の経済成長の中心的な動力となっている。この工業・商業都市は、中国経済の成長という追い風を受け、経済分野における強者協力のモデルとなり、中国と米国という世界最大の経済体による協力の縮図ともなっている。

   習近平主席がシアトルを訪れ、工業・商業界の経営幹部や科学技術界のエリートと会見するのは、両国の産業や科学技術などの分野に着眼したもので、革新を先導してボトルネックとなっている課題を打破しようとするものである。この行動は、中国経済の転換とアップグレードの原動力を求めるものであるだけでなく、中国と米国の経済や貿易、科学技術の協力の深化に青写真とビジョンを描き出し、両国経済の「新型関係」の構築を後押しするためのものでもある。両国の経済協力は今後、さらに高いレベルへと引き上げられ、中国は米国に巨大なビジネスチャンスを提供し、中米の双方向の直接投資の規模は一層拡大していくものと見られる。

   15年前の2000年、中国の世界貿易機関(WTO)加盟の1年前を振り返れば、米国の外国人直接投資総額のうち中国の投資はほぼゼロだった。だがその後、中国の対米投資は着実に積み上げられ、投資残高はすでに652億ドルに達し、米国は、中国香港とオーストラリアに次ぐ中国第3の対外投資先となった。

   中国のWTO加盟から14年が経った現在、中国は、経済発展方式の転換や経済構造の調整、成長効率の向上、発展の持続力の増強に取り組み、発展の重心をハイテクやサービス業、クリーンエネルギー、環境保護に置くようになっている。この角度から見ても、中米両国の協力や相互利益、ウィンウィンには広大な可能性があると言える。

   世界トップ500社にランクインする中国企業はますます増えている。これが示しているのは、世界の財産が西から東へ移転しているという傾向だけではない。中国の発展は、米国の老舗企業に豊かな利潤とリターンをもたらし、新興企業もこれをチャンスといっせいに動いている。両国の企業界はここ最近、実質的な大型協力でさらに3件の成果を得た。米国西部での高速鉄道の共同建設、アフリカのクリーンエネルギーの共同開発、建築省エネ基金の共同設立である。さらに米国のデル・コンピュータ社も中国のサイエンス企業数社との緊密な協力を開始している。

   習主席はしばらく前、ライス米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)に会見した際、中米両国は二国間投資協定(BIT)の交渉を促進すべきだと語った。経済界では、協定がもしも実施されれば、双方の受ける利益は小さくなく、より大きな投資潜在力が双方向に発揮され、米国の製造業の発展と中国の経済構造の調整を促進するとの前向きな見方が出ている。これは双方にとっての現実的な利益であり、中米関係を全体として一層強化するものとなる。

   シアトルと北京との出会いは偶然ではない。中米関係の全方向的な発展と世界の経済貿易局面の変化という2つの要素によって生まれた必然である。習主席のシアトル訪問は中米両国の国民にどんなサプライズをもたらしてくれることになるのだろうか。(文:陸忠偉。中国現代国際関係研究院元院長)

 

(チャイナネット) 

関連記事:

中・米大学生調査、米大生は未来の両国関係を楽観視

習近平主席がワシントン州地元政府と米国友好団体の合同歓迎会で演説した際、発展が依然として現代中国の第一の重要任務であり、中国が改革開放を堅持し法に基づく国家統治を堅持し、中米が新型大国関係構築という正しい方向を堅持すべきだと強調

習近平主席の過去6回の訪米を振り返る

習近平主席が北京を出発し、米国公式訪問や国連創設70周年シリーズサミット出席へ

010020030360000000000000011100521346541781