:
日本の自殺率、なぜ下がらないのか?
jp.xinhuanet.com | 発表時間 2015-07-28 14:32:52 | チャイナネット | 編集: 呉寒氷

 先ほど71歳の男が新幹線内で焼身自殺した。高齢者がこのような手段により人生を終えたことには、どのような原因があったのだろうか?

 男は体に液体をかけた時に、近くの乗客に「離れろ、危険だ」と大声で叫んだ。目撃者によると、男はその間に興奮し、目に涙をためていたという。

 日本メディアはその後、男の身辺調査を行った。男は無職の一人暮らしで、空き缶を回収し生計を立てていたという。隣人によると、男が古いアパートに引きこもり、窓を叩く音がよく聞こえてきたという。また別の隣人は、男が外に出るのをほとんど見たことがなかったが、家の中からテレビの音がよく聞こえてきたという。

 心理学者の西田亘氏はテンプル大学で、「うつ病と自殺の最大の原因は孤独だ。一部の人は、すべてが失敗したならば自殺すればよく、保険金まで得られると考える」と指摘した。

 西田氏は、「高齢者がアパートで孤独死する話をよく耳にするが、彼らはなおざりにされている。昔の日本であれば、子供が両親の晩年の世話をするのが当然だったが、現在は異なる」と話した。

 一部の専門家は、日本の自殺率は報じられているデータを大きく上回るとしている。多くの一人暮らしの高齢者の突然死が、警察から十分に重視されていないからだ。

 多くの日本人男性が他者から孤立していると感じている。この感覚は家計に苦しむ高齢者に特有のものではない。日本の若者の自殺率も年を追うごとに上昇している。その多くは絶望感によるもので、助けを得るための能力もなく、死によって問題を解決しようとしている。

 他人に迷惑を掛けないという文化的特徴により、家計が苦しくなり安心感が得られない時に、ストレスを解消することができない。憤りを感じたり落ち込んだ時も、これを効果的に解消する手段がない。かつ日本は規則を守る国であり、若者は狭い箱の中で暮らしているようで、自分の気持を表現する術がない。そのため一部の人は強いストレスを感じた時に、死を唯一の活路だと考える。

 日本の自殺率が初めて上昇したのは、1998年のアジア通貨危機前後で、2008年の世界金融危機によって大幅に上昇した。専門家は、若者の不安定な就業環境が、この数値の上昇と直接結びついていると指摘した。日本の高齢者は手厚い待遇と生活の保障を受けているが、40%の若者は安定した仕事を見つけられない。

 

(チャイナネット)

 

推薦記事:

日本の若者、高齢者よりも恋愛に消極的

機内放火男は浙江省台州出身

中国、大学教師が製作した「全国高速鉄道路線図」が話題

新華網日本語

日本の自殺率、なぜ下がらないのか?

新華網日本語 2015-07-28 14:32:52

 先ほど71歳の男が新幹線内で焼身自殺した。高齢者がこのような手段により人生を終えたことには、どのような原因があったのだろうか?

 男は体に液体をかけた時に、近くの乗客に「離れろ、危険だ」と大声で叫んだ。目撃者によると、男はその間に興奮し、目に涙をためていたという。

 日本メディアはその後、男の身辺調査を行った。男は無職の一人暮らしで、空き缶を回収し生計を立てていたという。隣人によると、男が古いアパートに引きこもり、窓を叩く音がよく聞こえてきたという。また別の隣人は、男が外に出るのをほとんど見たことがなかったが、家の中からテレビの音がよく聞こえてきたという。

 心理学者の西田亘氏はテンプル大学で、「うつ病と自殺の最大の原因は孤独だ。一部の人は、すべてが失敗したならば自殺すればよく、保険金まで得られると考える」と指摘した。

 西田氏は、「高齢者がアパートで孤独死する話をよく耳にするが、彼らはなおざりにされている。昔の日本であれば、子供が両親の晩年の世話をするのが当然だったが、現在は異なる」と話した。

 一部の専門家は、日本の自殺率は報じられているデータを大きく上回るとしている。多くの一人暮らしの高齢者の突然死が、警察から十分に重視されていないからだ。

 多くの日本人男性が他者から孤立していると感じている。この感覚は家計に苦しむ高齢者に特有のものではない。日本の若者の自殺率も年を追うごとに上昇している。その多くは絶望感によるもので、助けを得るための能力もなく、死によって問題を解決しようとしている。

 他人に迷惑を掛けないという文化的特徴により、家計が苦しくなり安心感が得られない時に、ストレスを解消することができない。憤りを感じたり落ち込んだ時も、これを効果的に解消する手段がない。かつ日本は規則を守る国であり、若者は狭い箱の中で暮らしているようで、自分の気持を表現する術がない。そのため一部の人は強いストレスを感じた時に、死を唯一の活路だと考える。

 日本の自殺率が初めて上昇したのは、1998年のアジア通貨危機前後で、2008年の世界金融危機によって大幅に上昇した。専門家は、若者の不安定な就業環境が、この数値の上昇と直接結びついていると指摘した。日本の高齢者は手厚い待遇と生活の保障を受けているが、40%の若者は安定した仕事を見つけられない。

 

(チャイナネット)

 

推薦記事:

日本の若者、高齢者よりも恋愛に消極的

機内放火男は浙江省台州出身

中国、大学教師が製作した「全国高速鉄道路線図」が話題

010020030360000000000000011100551344548981