:
海外の知識を結集し、イノベーションのウィンウィンを実現——中国の海外研究開発拠点を訪ね
jp.xinhuanet.com | 発表時間 2015-06-23 11:52:04 | 新華網日本語 | 編集: 王珊寧

  【新華社北京6月23日】多数の中国企業は近年、中国商用飛機有限責任公司のように、海外に進出して市場を開拓し、研究開発拠点を設立している。例えば、華為が英国、フランス、カナダなどの多数の国に研究開発センターを設立しているように、米国シリコンバレーに長虹、蘇寧、百度などより多数の中国企業の海外研究開発センターが進出している。これらの海外研究開発拠点を通じて、中国企業は先進国の知的資源を吸収できるだけでなく、当地で多方面からメリットを得ている。天下の知識を結集して協力とイノベーションに取り組み、「ウィンウィン」を実現できる。

  国際的な知識を吸収

  中国企業が海外に研究開発センターを設立する理由は何か。最も重要な答えは、国際的な先端の知的資源を吸収するためだ。

  長虹は2015年1月、北米研究開発センターをシリコンバレーに設立した。長虹北米研究開発センターの潘剣韜総経理は「シリコンバレーはイノベーションの聖地で、人材が豊富で、イノベーションに適した良好な雰囲気がある。長虹は新しい提携モデルのもとで、シリコンバレーに北米研究開発センターを設立したことで、近距離で迅速に最新技術とイノベーションに触れることが可能になった。また、起業家と直接、商談を行い、最新の構想理念、技術イノベーションを本社にできる限り早くフィードバックし、本社の策定の参考にすることができる。」と述べた。

  華為は英国のイプスウィッチ、ケンブリッジ、ブリストルに研究開発センターを設立し、現時点で英国に計156人の研究者を抱えており、2017年は300人に増加する見通しだ。華為の任正非創始者兼CEOは「英国には世界トップクラスの専門的なハイテク人材がいる。イノベーション能力は我々が研究開発分野で努力を払うための最大の財産であり、我々が最先端で、最も競争力を備えた通信及びブロードバンドサービスを開発するためのサポートを提供する。」と説明した。華為がフランスに設立した数学研究所も当地の数学分野の人材資源を高く評価したものだ。華為フランス支社の宋凱総経理は次のように述べた。華為は海外研究開発センターを設立する際に、当地の人材と知識構造に基づいて最適な投資方向を選定している。調査研究でフランスが豊富な数学人材候補を抱えており、過去数回のフィールズ賞(数学のノーベル賞)の受賞者がフランスの数学者であることが示された。

   1 2   

010020030360000000000000011100551343484811