:
ロボットが入試に参加したら、満点は可能か?
jp.xinhuanet.com | 発表時間 2015-06-28 11:22:38 | 人民網日本語版 | 編集: 薛天依

  全国各地の大学入試の結果が相次いで公表されている。あるネットユーザーは、「ロボットを大学入試に参加させたら、何点とることができるか?」というユニークな質問を提起した。記者は中国科学院自動化研究所パターン認識国家重点実験室研究員補佐の汪昆氏に、この質問を投げかけてみた。「ロボットの大学入試」というと、ユニークで簡単な話題に思えるが、自動翻訳および自然言語処理を専門とする汪氏にとってこれは、複雑な科学技術に関わる問題だ。経済日報が伝えた。

  汪氏は、ロボットが入試に参加するシーンを次のように描写した。ロボットは問題文を読み、リスニングを行い、図形を識別する際に、まず人類の言語 図形をコンピュータが処理できる形式言語に変換する。さらに解析 理解 処理を行い、最終的に人類に理解できる形によって答案を提出する。

  汪氏は、「これは音声認証、自然言語処理、自動回答、自然言語生成などに関わってくる。例えば私たちがロボットに対して、姚明(元プロバスケット選手)の身長は?という問題を出したとする。ロボットはまず分節化を行い、この言葉に含まれる重要な人物や場所などの情報を特定し、文法と語義の分析を行う。質問を理解した後、知識バンクを使い答案を導き出し、人類に分かる手段により回答する」と述べた。

  汪氏によると、ロボットは中国語よりも英語の方が理解しやすい。英語の関連技術の方が早くから研究 開発され、発展のペースも速いためだ。また言語的な特徴から、英語はロボットに判断されやすい。

  現在のロボットの「知恵」では、大学入試で満点を取り「神童」になるのは難しい。汪氏は、「中国では現在、専門的に入試ロボットを研究しているチームがある。これは入試という場から応用の範囲を広げ、難題を絶えず解消し、関連技術の画期的な進展を促し、ロボットの普及を促進するためだ」と話した。

    

    (人民網日本語版)

 

推薦記事:

端午節最人気の旅行先 国内は北京、国外は日本

「列車で新疆へ」、年内に100本の観光列車

第1四半期、895万人が海外観光へ

 

 

 

010020030360000000000000011100391343621371