:
国会での「怒った」ことにより、安倍首相が謝罪
jp.xinhuanet.com | 発表時間 2015-06-03 16:17:29 | 新華網日本語 | 編集: 王珊寧

  【謝罪を迫られる】

 

  28日の失態について、安倍首相は事態発生後間もなく、「言葉が少し強かったとすれば、おわび申し上げたい」と謝罪した。

  安倍首相の「重大なことを些細なことに変えよう」とする思惑は、野党の怒りを納めることがなかった。辻元議員は自身のブログで安倍首相の軽率な行為を批判し、彼女個人への侮辱であるだけでなく、且つ安倍首相の民主国家の基本原則に対する理解不足の表れだと指摘した。民主党の高木義明国会対策委員長は記者会見で、「私は憤慨よりも、悲哀を感じる。戦後最大の重要法案の審議過程でこれほどの醜態をさらすとは、極めて遺憾だ。」と述べた。

  6月1日、「衆議院平和安全法制特別委員会」は審議を再開し、安倍首相は審議開始前に「自身の発言をもう一度、おわび申し上げたい。今日から審議過程に慎重に対応したい。」と正式に謝罪した。

 

  【焦りいら立つ】

 

  審議期間に何度も怒りを露にしたことは、今回の安保法案の審議で安倍首相が「焦りいら立つ」回数が少なくなかったことを表している。

  共同通信社は次のように報じている。審議期間に安倍首相と野党との論戦が「白熱化」した。自衛隊任務の拡大がそのリスクの増大を促すなどの争点において、双方の意見の相違が顕著化している。

  共同通信社が5月31日に発表した調査で、日本政府の新安保法案への説明について、約81.4%の国民が説明は「不十分」と答えたことが示された。また、共同通信社が30日と31日に全国範囲で電話調査を行った結果、68%の回答者がこの法案が採択されれば、日本の自衛隊が戦争に巻き込まれる危険性が高くなると答えたことがわかった。26.1%は「変化はない。」と答え、わずか2.6%が類似するリスクは軽減すると答えた。

 

(新華網日本語)

 当社サイトのコンテンツは著作権法によって保護されます。無断転用、複製、掲載、転載、営利目的の引用は禁じます。

 

関連記事:

日本の領土書籍ブーム、理性的な著書が「黙殺」される

日本とEUが戦略的パートナーシップ強化を表明

   1 2  

010020030360000000000000011100521342945191