偲ぼう、永遠の平和と希望のために

Jp.xinhuanet.com | 発表時間 2015-05-07 14:37:01 | 編集: 谢艳
M  M  M

   【新華社国連5月7日】第69回国連総会が5日特別会議を開催し、第二次世界大戦終結70周年を盛大に記念し、第二次世界大戦中の罪のない全ての被害者を心から偲んだ。その目的とは、この痛ましい歴史の悲劇をしっかりと記憶し、戦禍の再演を避け、第二次世界大戦の勝利の成果や戦後の国際秩序および一連の国際法を切実に守り、人類の恒久平和を守ることにある。

   「言葉では説明しがたい惨劇」「言葉にならないほど悲惨な戦禍」「言葉で言い表せないほどの暴行」「人類文明の災禍」「人類史上における暗い1ページ」などは、アジア・アフリカ・欧米諸国の大多数の代表が当日会議で発言した際の高頻度で使われた言葉であり、戦争の時期に付きまとった黒の記憶でもある。日本軍国主義による中国侵略だけで、中国の軍人と民間人の死傷者3500万人余りをもたらした。20億人の民衆が第二次世界大戦の戦火に巻き込まれ、無数の生命がひどい目に遭い塗炭の苦しみに陥れられた。

   偲ぶことは人類・生命に対する尊重だ。ポーランドのアウシュビッツ記念館の古い写真や中国の南京大虐殺殉難同胞記念館の積み重なった白骨はファシストによる暴行の動かぬ証拠であり、ファシズムの罪への訴えだといえる。各国の代表が当日述べた死傷者の数はさらには声なき教材で、人々に歴史を鑑とし、生命を尊重するよう教え導いている。

   偲ぶことは、歴史の真相に対する守りだといえる。歴史の改ざんは許されない。第二次世界大戦の功績と過ちは、早くから定説となっていた。しかし今日に至るまで、国際の場であいまいな言葉を用いて、侵略者がアジア諸国や人民に対して犯した極悪非道な犯罪行為を薄れさせ、侵略戦争への責任を回避し、アジアの被害国や被害者に公の場で謝罪するのを拒否しようと企てる者が依然としている。偲ぶことは、正義と良知に対する守りで、ネオファシズム思潮への警醒なのだ。

   偲ぶことは、正しい歴史観への堅守だといえる。今年は国連創設および世界反ファシズム戦争勝利70周年にあたる。歴史を強調するのは、憎しみの種をまくことではなく、未来への無限の希望や平和への揺るぎない堅守を呼び起こすことだ。歴史を強調するのは、全人類が正しい歴史観に対してもつべき堅持であり、更には全人類が平和を大切にし、未来を切り開くという共通の夢を育むことだといえる。

   平和な時代、国際社会は一層手を携えて、『国連憲章』の原則や趣旨を共に守り、第二次世界大戦の成果を共に守るべきで、侵略を否定し、歴史を歪曲する言行をいかに企んでも、陽の光の下では身の隠しようがなく、永遠に戦争をせず、平和を永続させるという信念は、人々の心に深く入り込み、代々受け継がれてゆくだろう。

(新華網日本語)  

当社サイトのコンテンツは著作権法によって保護されます。無断転用、複製、掲載、転載、営利目的の引用は禁じます。  

推薦記事:

歴史を銘記し、平和を堅守する

世界平和を守り、発展と協力を推進する

安倍首相の訪米:幅広い批判と疑念を招く

安倍首相の言行は歴史修正主義の正体を暴露

キーワード    特別会議 被害者
   コピー Imprimer印刷 お問い合わせ RSS           
 
 
010020030360000000000000011100521342183071