新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース(2/8~2/9)

新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース(2/8~2/9)

新華社 | 2025-02-10 13:22:22

   【新華社北京2月10日】新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース、2月8~9日のニュースをお届けします。

   1.中国CPI、1月は0・5%上昇

   中国国家統計局が9日発表した1月の消費者物価指数(CPI)は、前年同月比0・5%上昇しました。

   2.スキー女子ハーフパイプ、中国の李方慧が金メダル 冬季アジア大会

   第9回冬季アジア大会は8日、フリースタイルスキー女子ハーフパイプの決勝が行われ、中国の李方慧(り・ほうけい)が優勝しました。今大会の中国勢金メダル第1号となりました。

   3.春節連休の氷雪観光、新疆ウルムチが人気トップ3入り

   中国新疆ウイグル自治区ウルムチ市では春節(旧正月)連休中、市内のスキー場やスケートリンクが大勢の人々でにぎわい、新疆シルクロード国際リゾートや白雲国際スキー場などのスキーリゾートでは1日当たりの観光客数が過去最高を記録しました。中国の大手オンライン旅行サイト、携程(トリップドットコム)が発表したリポートによると、ウルムチは今年の春節連休、豊かな氷雪資源と独特な文化で国内外から多くの観光客を引き付け、氷雪観光の人気目的地のトップ3に入りました。

   4.春節連休明け、企業活動再開 湖南省長沙市

   中国の春節(旧正月)連休期間が終わり、湖南省長沙市寧郷ハイテク産業開発区で企業が業務や生産を再開しました。一定規模(主要業務の年間売上高2千万元)以上の企業のうち、98%を占める180社が7日までに操業を再開しています。

   5.雲南省、今年は1600万キロワットの新エネプロジェクトを着工

   中国雲南省発展改革委員会はこのほど、2025年もクリーン(環境配慮型)エネルギー開発を加速し、着工する新エネルギープロジェクトは通年で1600万キロワットを超えるとの見通しを明らかにしました。

   以上、「新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース」をお伝えしました。

本ウェブサイトに関するご意見、ご提案等が

ありましたら xinhuanetjp@news.cn までご

連絡ください。