生物多様性の宝庫、中国福建省に生息する野鳥

生物多様性の宝庫、中国福建省に生息する野鳥

新華社 | 2024-05-24 15:58:17

福建省アモイ市で餌を探すハリオハチクイ。(5月10日撮影、福州=新華社記者/魏培全)

  【新華社福州5月24日】中国福建省は渡り鳥の移動ルート「東アジア・オーストラリア地域フライウェイ」上の重要な中継地に位置しており、毎年多くの鳥が越冬、繁殖する。同省は生物多様性が非常に豊かで、野生動植物種の多さは国内有数。全国に分布する鳥類の約4割、約600種が確認されている。pagebreak

福州国家森林公園で虫をくわえるズアカキヌバネドリ。(5月4日撮影、福州=新華社記者/魏培全)pagebreak

福建省のアモイ天竺山国家森林公園で餌を探すヒメコバネヒタキ。(3月3日撮影、アモイ=新華社記者/魏培全)pagebreak

福州国家森林公園でひなに餌を与えるズアカキヌバネドリ。(5月4日撮影、福州=新華社記者/魏培全)pagebreak

福建省泉州市の囲頭湾湿地付近で羽を休めるマミハウチワドリ。(4月26日撮影、福州=新華社記者/魏培全)pagebreak

福州国家森林公園でひなに餌を与えるズアカキヌバネドリ。(5月4日撮影、福州=新華社記者/魏培全)pagebreak

福州市長楽区の閩江河口湿地に集まるサギ。(2023年12月2日撮影、福州=新華社記者/魏培全)pagebreak

福州市長楽区の閩江河口湿地で餌を探すヒガシチュウゴクアジサシ。(5月14日撮影、福州=新華社記者/魏培全)pagebreak

福州市倉山区の田んぼで餌を探すシマアオジ。(4月24日撮影、福州=新華社記者/魏培全)pagebreak

福建省南平市夏道鎮でチョウをくわえるルリノドハチクイ。(5月10日撮影、福州=新華社記者/魏培全)

本ウェブサイトに関するご意見、ご提案等が

ありましたら xinhuanetjp@126.com までご

連絡ください。