【新華社北京1月1日】中国外交部の華春瑩報道官は2014年12月31日に次のように示した。中日両国の先代の指導者はかつて釣魚島問題の善処について重要な了解と共通認識に達し、中国側は日本側に歴史を直視し、事実を尊重し、釣魚島問題の善処と解決に向けて努力を払うよう希望している。
同日に行われた定例記者会見の後、ある記者は次のように質問した。報道によると、英国国立公文書館が30日に復号化した1982年9月20日の英日首脳会談覚書は、当時の日本首相を務めた鈴木善幸氏は英国元首相のサッチャー夫人と会見した時、日中双方は釣魚島の帰属問題について了解と共通認識に達して、「現状を維持する」のに合意したと言明したことを明らかにした。報道によると、上述した鈴木善幸首相の態度表明は中日が釣魚島問題上で確かに了解と共通認識を持ったことを裏付けているという。中国側はこれに対しどのようにコメントするのか。
華春瑩報道官は次のように示した。中国側は関連報道に気づいた。中国側は釣魚島問題上における立場が明確だ。中日が国交正常化を実現し平和友好条約を締結した時、両国の先代の指導者は大局に目を付け、この問題の善処について重要な了解と共通認識に達した。 (翻訳・編集/謝艶)
(新華網日本語)
当社サイトのコンテンツは著作権法によって保護されます。無断転用、複製、掲載、転載、営利目的の引用は禁じます。
推薦記事:
日本メディア、英国の復号化した文書が中日は釣魚島問題について論争を放置するというコンセンサスを達成したことを証明すると報じた